施術の流れ

お体のつらい箇所、生活習慣、家事やお仕事中によくとる姿勢などを参考に、「なぜそのような状態になってしまったのか。」をお聞きしていきます。
過去の手術歴や通院歴などのご確認もさせていただきます。
骨盤のゆがみ、肩の高さの違い、関節の可動域などを見ながら、お体に負担をかけている箇所、つらさの原因になっている箇所を見極めていきます。
ご自身でも気づかなかった左右のバランスの違いや今の背骨や骨盤の状態を様々な検査法によって再認識していただきます。
マッスルチューニングとは、いわゆる揉みほぐしの施術のことです。
安全に頚椎や骨盤を調整しやすいように、ゆっくり心地よくほぐしていきます。
負担のかかっている筋肉や靭帯をストレッチして伸ばしたり、操体法という運動療法を使い、普段使いすぎている筋肉とあまり使われていない筋肉とのバランスを整えていきます。
脳からカラダへの神経伝達にかかわる頚椎調整、カラダの土台である骨盤の調整などをしていきます。骨格を正しい位置にアプローチする事で、自己回復力、免疫力を高めます。安全で痛みのないソフトな調整です。
全身の調整を終えたら、ここでもう一度揉み解しの施術に入ります。リラックスタイムで副交感神経を高めます。癒しのお時間です。
最初におこなった関節の可動域検査、痛む箇所の確認をもう一度していきます。
今のお体の状態を確認して頂き、日常生活での姿勢のアドバイス、ストレッチの方法などをオーダーメイドで提案させていただきます。
次回ご来院のタイミングも合わせてお伝えします。